和歌山市の加太にある淡嶋神社は、全国の淡嶋神社の総本社です。

淡嶋神社に祀られている少彦名命は、裁縫の道を初めて伝えた神様。毎年、全国から納められた針を本殿にて祓い、針塚に納めて塩をかけ土に返すことで供養しています。針祭は、毎年2月8日11時から行われています。

淡嶋神社といえば「雛祭」といわれるほど、あまりにも有名な行事。供養のために境内の至るところに納められた人形が、その象徴です。毎年3月3日12時から、雛人形を白木の舟に乗せて加太の海に流す「雛流し」の神事を開催。

人形供養だけではなく、婦人病や安産祈願、恋愛成就などのご利益があるため、女性のパワースポットとしても淡嶋神社は人気を集めています。

所在地〒640-0103 和歌山県和歌山市加太118
TEL073-459-0043
営業時間9時~17時
アクセス和歌山ICから約40分
駐車場あり
ホームページhttp://www.kada.jp/awashima/

鳥居をくぐると参道には海産物を売るお店が3軒並んでいました。

鳥居の向かって右側(海沿い)を進むと駐車場があります。60分550円とありますが、駐車券を持って社務所に行くと30分無料にして頂けます。

本殿の周りにはたくさんの人形があります。
毎年3月3日には雛流しの神事が行われ、お祓いをされた雛人形を積んだ舟が神の国に流れていくそうです。

人形供養をして頂けます。人形供養の受付は授与所でされているようです、仏滅以外の日に受付しています。

社務所の向かって右側に赤く塗られた柱があります。
祈願しながら柱の穴をくぐると願いが叶うそうです。縦50センチ、横40センチくらいの穴です。
男性は肩が引っかかる方が多いそうです、女性は腰だそうです。引っかかっても少し体の向きを変えたりすればくぐれます。

本殿向かって左側に針供養の針塚がありました。毎年2月8日の針供養後にこの針塚に針を納めるそうです。

淡嶋神社の目の前には海が広がっています。

加太港の防波堤には壁画アートが描かれています。